top of page

(ブログ)モザイク変換とニットへの展開


ニット_モザイク変換

ニット製品をつくるときの、ジャカードデザインにかかせないモザイク画。


手描き図案から、ニット図案に落とし込むときの作業工程である、モザイク画の作成や編集を、4Dbox PLANSでは専用モジュールを使用して短時間でデータ作成が可能です。


※ニットに変換するにはKnitモジュールが必要です。

※編み機との連動は対応していません。



描いた図案をニットへ展開する


図案を任意のモザイクサイズに変換ができます。


限られた針数で表現された状態(モザイク)では、柄が崩れたり、元図案とイメージが異なってくることも。

4Dbox PLANSでは元図案(RGBカラー)の色まとめ(インデックスカラー化)から、モザイク変換、レタッチ修正、そして、ニットシミュレーションによって編み上がりイメージまで確認することができます。


(RGBカラー図案の場合の色まとめについては過去記事をご覧ください)




モザイクサイズ(ゲージ / 針数)を入力すると、それに合わせ図案をモザイク(グラフ目)に変換します。

修正が必要な場合は、描画ツールで1マスずつ、絵を描くように修正できます。

同時に配色の作成や管理も可能です。


ニット_モザイク変換

レタッチ機能でモザイク前と見比べながらの修正も可能です。



送りのある柄の場合は、モザイク変換後、リピート表示をして柄のつながりを確認します。

※靴下のデータの場合の一周分のデータへの展開は、リピート展開から可能です。

※水平方向の色数を確認しながら修正が可能です。


モザイク変換したデータはBMP形式に書き出してデータの受け渡しが可能です。

ニットモジュールを使うと、モザイク図案の編み上げイメージを確認できます。


チェック柄をニットへ展開する

チェック柄をニット機能でも活用できます。

テキスタイル・チェック機能や、ランダムチェック機能で柄作成後、モザイクに変換やニットシミュレーションに活用できます。



※ゲージ / 針数に合わせて作成すると、柄崩れせず、そのままニットで表現できます。

※ランダムチェック機能では、ワンリピートのサイズを指定しての柄作成もできますので、ニットでチェックを作成したい場合にも活用できます。(Designモジュールが必要です。)


ユーザーの皆様は、 ヘルプ>オンラインヘルプ にて各マニュアルが参照いただけます。


 

今回の関連項目:モザイク、ニット、チェック


関連記事


댓글


댓글 작성이 차단되었습니다.
bottom of page