top of page
  • 執筆者の写真4dboxplans

(ユーザー事例)学校法人杉野学園杉野服飾大学様


杉野服飾大学授業風景

素材を極めアートに高める。

ファッション業界は今、「素材の時代」と言われています。学校法人 杉野学園 杉野服飾大学 テキスタイルデザインコース様では、服飾造形を支えるファブリック(素材)の基礎力を身につけ、アパレル素材の考案やアーティスティックな作品制作まで、自由な発想でテキスタイルデザインが提案できる人材を育成しています。





 

学校法人杉野学園杉野服飾大学 (Sugino Fashion College )

・テキスタイルデザインコース

学生各自のクリエイティブなイメージを、デジタルデザイン専用ソフト"4DboxPLANS"を使うことによって、瞬時に画像で表現することができ「イメージを可視化して伝える」ことができます。それはアパレルやファッション業界など視覚的に表現するための大きな力となります。

■授業風景


テキスタイルシミュレーションをプリントアウトして、具体的な設計をします。

自分が着ることを想定し、5色のタータンチェックを考案

自分が着ることを想定し、5色のタータンチェックを考案する。完成した生地は、工場で縮充加工をした後、裁断・縫製し、着装して学園祭でファッションショーを行いました。



■CGシミュレーションによるデザイン設計と、完成したパネルキルト


(制作工程) デザイン考案 → 設計 → 糸量計算 → 糸取り → 精練 → 染色 → 木枠上げ → 整経 → 筬通し → 綾返し→ 綜絖通し → 巻き取り → 織布 → 縮充 → 裁断・縫製 → ショー開催!

(使用糸:ウール紡毛糸、組織:両面斜文織 、織幅:90㎝、整経長:5m)

 

■ 4Dbox PLANS 導入メリット

デジタルで先染め織物を提案する!

テキスタイルデザインコースでは先染め織物をデザインするとき必ず「4DboxPLANS テキスタイル機能」を使って、各自自由にデザイン・設計しています。糸の作製から配列、組織など自由に選べ、瞬時に、織り上げプレビューをシミュレーションする事ができ非常に便利です。プレゼンテーションでも多種多様に提案できます!!!

 

■先生からのメッセージ


本コースの魅力は自らデザイン、設計、染色、織布(ニッティング)など全ての工程を行うところにあります。原材料が自らの力でどんどん変化していく様子を実感しながら創作・制作できるところが醍醐味であると同時に、一番のおもしろさだと思います。「できるまで」「分かるまで」一人ひとりを大切に育てていきます。原材料の繊維から糸、布の特性を学び、知識、技術、感性が一体となった個性的なテキスタイルが提案できるテキスタイルデザイナー、テキスタイルプランナーを目指します。

 

■Information of school

学校法人杉野学園 http://www.sugino.ac.jp

杉野服飾大学 (SUGINO FASHION COLLEGE) http://www.sugino-fc.ac.jp

所在地:〒141-8652 東京都品川区上大崎4-6-19

■概要

杉野服飾大学では、1年次では専門的な系統の学びの前に全員が服飾造形に関する基礎的な知識や技術を学び、2年次から自分が目指す専門性を高める学びを6コースから選びます。

杉野の伝統技術を世界に発信するモードクリエーションコース、最先端で服を設計するインダストリアルパターンコース、素材を極めアートに高めるテキスタイルデザインコース、デザインの可能性を追求するファッションプロダクトデザインコース、企業のトップリーダとしてビジネスを構築するファッションビジネス・マネジメントコース、生活者最適の視点からビジネスを動かすファッションビジネス・流通イノベーションコースです。本学は、ファッションに関わる造形とビジネス、2つの領域の学びでさまざまな分野で活躍できるスペシャリストを育成しています。

ユーザー事例 (School)一覧はこちら >

お知らせ・ブログ一覧はこちら >

4Dbox PLANS の製品情報はこちら >



#素材を極めアートに高める #イメージを可視化 #クリエイティブ #テキスタイル #シミュレーション #タータンチェック #テキスタイルデザイン #ファブリック #タータンチェック #先染め #織物 #染色 #織布 #杉野学園 #杉野服飾 #杉野服飾大学 #テキスタイルデザインコース

bottom of page