top of page

(サポートからのお知らせ)テレワーク導入を考えられているユーザー様へ

執筆者の写真: 4dboxplans4dboxplans

テレワーク

日頃から弊社製品およびサービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。COVID-19による厳しい状況が続いておりますが、この困難な時期を乗り切るための作業環境の構築を弊社でもお手伝いが出来ればと願っております。

すでに4DboxPLANSを導入されているユーザー様には、オフィス以外でも利用できる方法がございますので、下記の利用方法をご参考ください。



テレワークでPLANSを使用するには

PLANSには、2種類の出荷方法があります。

ご利用中の環境に併せてご案内致します。


(1)グローバルライセンス認証(共有形式)

※常にインターネットに接続されている必要があります。

  1. システム要件 をご確認の上、ダウンロードページ からアプリケーションをダウンロードします。

  2. 御社の管理者様にメールで届いている「ID/パスワード」を準備します。

  3. アプリケーションの初回起動時に、「ID/パスワード」を入力して認証します。

  4. ご契約台数内でPLANSを同時起動して利用が可能となります。

※契約台数以上の同時起動は、起動数オーバーのアラートが表示されます。利用中の方がアプリを終了すると、空き台数分での起動が可能となります。


(ご注意)

ユーザー様のオフィス/ネットワーク外での4DboxPLANSのご利用については、必ず御社内のライセンス管理者様、もしくは会社の了承を得てご利用ください。お知らせしているID/パスワードについては、情報が洩れると御社外の端末からでも利用が可能となってしまいます。弊社では情報の管理に対する責任は負いかねますので、ID/パスワードにつきましては、慎重に共有していただけますよう何卒お願い申し上げます。


止むなくパスワードの変更が必要となった場合は、弊社担当営業もしくは、サポート(support@4dbox.com)へご連絡ください。



(2)USBデバイス認証

※インストール時にインターネットに接続されている必要があります。

  1. システム要件 をご確認の上、ダウンロードページ からアプリケーションをダウンロードします。

  2. USBデバイスを利用端末に接続すると、PLANSが利用が可能です。

(ご注意)

USBデバイス認証でご利用いただいているユーザー様は、USBデバイスの持ち出しを、御社内で許可された場合にのみオフィス外でもご利用できます。USBデバイスの紛失、破損などに関しても弊社で責任を負いかねますので、十分にご注意ください。

 

※ご不明な点がありましたら弊社までお問い合わせください。 (管理者様参考リンクはこちら)

 




bottom of page