top of page

作業の流れで見るユーザーマニュアル

4Dbox PLANSユーザー専用

オンラインヘルプが新しくなりました

いつも「4Dbox PLANS」をご利用いただき、ありがとうございます。
この度オンラインヘルプページのアップデートを実施し、より便利にご利用いただけるようになりました。

■ 図案の配色を作成する方法

図案の配色を作成・印刷する方法
元データ.jpg

① スキャナで取り込んだ図案や、デジタルデータを準備します。

ファイルメニュー>開く を選択してデータを開きます。

PLANS で開くことのできるファイル形式は、PNG/JPEG/TIFF /BMPです。

PDFやPSD等の場合は、ファイル形式を変換してご利用ください。

​(参考マニュアル)ファイル形式について

色まとめ.jpg

② 色まとめします。

モジュールメニュー>色まとめ を選択して、任意の色数に分解します。

フルカラー(RGBカラー)のデータが、インデックスカラーのデータに変換​されます。

(簡易マニュアル)色まとめ

​​(サポートムービー)色まとめ(インデックス)

レタッチ.jpg

③ 必要に応じて、レタッチでノイズ等を修正します。

モジュールメニュー>レタッチ を選択して、色まとめ画像と元画像を比較表示をして画像の修正を行います。

 

(簡易マニュアル)レタッチ

配色作成.jpg

④ 色まとめしたデータの配色を作成します。

配色パネルで配色を追加して、カラーパネルから色を選び、色変えします。

また、モジュールメニュー>配色作成 を選択すると、配色の自動作成ができます。

(簡易マニュアル)配色作成

​​(サポートムービー)色変え

​​(サポートムービー)自動配色作成

配色編集.jpg

⑤ 配色編集して印刷する。

モジュールメニュー>配色編集 を選択すると、同時に複数配色を表示して、他の配色と比較しながら配色の変更や印刷ができます。

(簡易マニュアル)配色編集

モザイク図案の作成からニットデータに

■ 既存の図案からニットデータにする方法

色まとめジラフ.jpg

①スキャナで取り込んだ手書き図案や、デジタルデータを準備します。

「ファイル>開く」​から、フルカラー(RGBカラーモード)のデータを開きます。

※PLANS で扱うことのできるファイルの種類

(一般画像形式) • PNG (.png)、JPEG (.jpg)、TIFF (.tif/.tiff)、BMP (.bmp)

ファイル形式の詳細

色まとめジラフ.jpg

②色まとめで色を分解します。

「モジュール>色まとめ」で任意の色数に色分解し、使用するカラーパレットを作成します。

フルカラー(RGBカラーモード)のデータは、インデックスカラーモードのデータに変換​されます。

(簡易マニュアル)色まとめ

モザイク_edited.jpg

③色まとめ図案をモザイク(ステッチ)画像に変換します。

「モジュール>モザイク>モザイク作成」を選択し、モザイクのサイズを設定します。

図案を任意のピクセルサイズにモザイク変換し、ニットのステッチ画像に変換することができます。

(簡易マニュアル)モザイク

モザイク.jpg

④モザイクデータをBMP形式に保存する。

ニットの編み機などの指示用に(.bmp)データが必要な場合は、「ファイル>書き出し>Windows ビットマップイメージ 」にて保存します。※インデックスのカラーテーブルが保持​されます。

(参考マニュアル)​ファイル形式について

ニットに書き出し.jpg

⑤モザイク画像をニットデータに変換します。

「ファイル>ニットに書き出し」でニットデータに変換が可能です。

※ニットモジュールご契約ユーザー様のみ。

(簡易マニュアル)モザイク

bottom of page