
20万点のサンプルデザインと織物を使った「ものづくり」の活動を支援する文化交流施設
繊維産地として歩んできた中能登町の歴史を発信する中能登町織物デザインセンター様では、保有する約20万点の「織物プリントサンプル」をもとに、新たにプリントデザインを作成。ホームページ上からダウンロードして購入することができるデジタルコンテンツを提供しています。
平成17年に新保善正氏(元工業試験場繊維部長)より個人的に保管していた「織物サンプル」約20万点を中能登町に寄贈するという打診がきっかけとなり、中能登織物デザインセンター事業がスタートしました。ファッションの流行は5~10年サイクルと言われることから、商品開発の参考としても貴重なサンプルを取り扱っております。
■ 4Dbox PLANS 導入メリット
シームレスなリピートデザインを提供
リピートデザインの編集はすべて4Dbox PLANSを利用して作成しています

多くのテキスタイルプリントのデザインでは、一般的に、使用される一つのデザイン又はパターンが連続的に繰り返されるもの(シームレス)になるようにデザインされております。ここで販売されるプリントデザインは全て、リピート(送り)可能なデザインデータとなっております。
全体をシミュレーションしながらデザインする
4Dbox PLANSでは、リピートするプリント柄の繋ぎ目を確認しながら、デザインが可能です。また、プリント柄全体のイメージをシミュレーションしながら、デザイン編集を可能にしています。
■ 中能登町織物デザインセンター 様 からのメッセージ
中能登町織物デザインセンターで保有している20万点のサンプルデザインは、1971年(昭和46年)~1997年(平成9年)にデザインされたものになります。そのまま使うにはレトロに感じる物が多いのですが、4Dbox PLANSで現代風にアレンジし、新しいデザインとして作り直すことができるようになりました。
中能登町織物デザインセンター公式Webサイト(https://nakanoto-dc.jp)では、新しくなったプリントデザインを、デジタルコンテンツ(ロイヤリティ・フリー・ライセンスを購入者に許諾される形態)として、インターネット上にてダウンロード販売をしています。今後は、衣類や小物類等の製品化のシミュレーションにも、4Dbox PLANSを活用できればと考えております。
■ Information
中能登町織物デザインセンター
所在地:〒929-1604 石川県鹿島郡中能登町能登部下134-1 中能登町商工会鹿西支所内 中能登町織物デザインセンター
TEL:0767-72-2121 FAX:0767-72-4084
E-mail:nakanoto-dc@shoko.or.jp
■ 概要
繊維産地として歩んできた中能登町の歴史の発信を行い20万点のサンプルデザインを活用して、デザインと織物を使った「ものづくり」の活動や支援をする文化交流施設。
■ 事業内容
プリント・織物サンプルデザインの展示、デザインデータの販売、キッズドレスのレンタル、他
#中能登 #中能登町 #中能登町織物デザインセンター #デザインセンター #サンプルデザイン #デザインサンプル #プリントデザイン #テキスタイル #テキスタイルプリント #プリント柄購入 #ダウンロード #繊維産地 #織物 #織物サンプル #新保善正 #工業試験場 #リピートデザイン #リピート柄 #リピートプリント #シームレス #連続柄 #連続的 #リピートパターン #20万点 #レトロ #レトロ柄 #現代風 #デジタル #デジタルデータ #デジタルコンテンツ #デザインデータ #フリーライセンス #ロイヤリティ #ファッションの歴史 #ものづくり #支援 #活動 #文化交流 #施設 #展示会システム #キッズドレス #レンタル